本文へジャンプ

 

無料でいろんなカテゴリーの英単語&例文を音声付で学べます!!

★大人の英語★

ボランティア通訳検定


見出しセル

 

 

 

データ セル

データ セル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お知らせ
  • お知らせが入ります。
  • お知らせが入ります。
  • お知らせが入ります。

メニュー




ボランティア通訳検定って何?

ワールドカップなどのスポーツイベントや、
国際会議など国際的なイベントで、 会場内外での
インフォメーション、アテンド、外国人との交流の場で、
語学力を生かして活躍する人も増えてきました。

ボランティア通訳検定は、国際交流に通訳能力を
役立たせたい人達の能力の証明となる試験です。
(V通検試験要項の内容を編集しました)


<次回の試験日程> 2006年度 春期
A級   6月4日(日) ・ 7月16日(日)2時〜4時半
B級   6月4日(日) 10時〜12時

<受付期間>
4月1日(土)〜5月10日(水)

<受験料>
A級   5,500円
B級   3,500円

<出願方法>
受付を行っている書店は少ないので、郵送など、
いくつか方法があります。

私の場合は、切手を日本通訳協会に送り、
試験要項を送ってもらいました。
あとは、送られてきた振込用紙で受験料を払い、
領収書を送るだけです。

詳しくは日本通訳協会ホームページで確認下さい。


<試験対策>
対策本も、書店ではあまり売られていないのですが
日本通訳協会に、過去問を送ってもらうか、
アマゾンなどで対策本を手に入れて勉強しておいた
方がいいと思います。

私が購入した本はこちら
→ボランティア通検対策(CDブック)
    CDが付いているので、実際の試験の練習に
     なります。
     試験自体は、B級は特に、一人ひとりに通訳させる
     わけではなく、選択肢から正しい訳を選ぶ、
     意外に機械的なものです。
    
     ただ、この試験を受験する人は、なんらかの形で
     今後、通訳や、国際交流などに貢献したいと
     考えてる人が多いはずなので、試験対策に
     とどまらず、逐次通訳や、ノートテイキングなどの
     知識を身につける必要が出てくるでしょう。
     この本で、通訳に必要な勉強を知って、
     自分にあう方法で、フォローしておくといいと
     思います。


                 つづきを読む
                 
(私のV通検定勉強)へ


トップに戻る